



お客様の評価
5/5
お客様の声
タイルの目地から水漏れがあり、思い切ってリフォームしました。タイルを壊したところを見ると、中はびっしょり濡れていてびっくりしました。完成後は、入り口の段差も無くなり床も冷たくない、広い浴槽に快適に入ってます。掃除も楽になりました。特に冬は、お湯も冷めにくいので燃料も節約できます。
また家族に老人が居るので、入浴時の転倒事故も以前は心配していたのですが、滑りにくくタイルほど硬くない床と手すりをつけて少し安心してます。
担当者から
床下への水漏れの修理依頼から浴室リフォームが始まりました。お客様の早い決断により早急に工事は終わりました。15年以上前は、ユニットバスの家はまだまだ少なくほとんどがタイルで作った浴室ですが、ほとんどの家では、タイルの目地から水漏れが起こっているはずです。
また、工期は普通4~5日、入浴できない日数は、3~4日です。洗面所床工事まで行いました。